- 求人管理番号
- 3007515
- 採用希望時期
- 1年以内
- 業種
- 情報通信
- 職種
- 営業・サービス、事務、その他
- 仕事内容
- ★2022年3月卒求人★
★4月21日まで応募書類受付中★
★3月26日に宮崎市、4月3日にオンラインで会社説明会★
詳細は本社HP→https://www.the-miyanichi.co.jp/info/category_44/
【応募職種】
編集(取材や写真撮影をする外勤記者、紙面レイアウトを行う内勤記者など)
営業(新聞広告や新聞販売にかかわる業務、イベントの企画・運営など)
技術職(紙面制作、印刷、デジタルメディアの管理運用など)
※新聞社は「職種のデパート」。さまざまな職種の社員が働いています。
いずれの職種も「宮崎が好き」「宮崎をより良くしたい」という思いは共通してい ます。
※採用人数は増える可能性があります。
- 必要資格
- 資格・免許なし
- 経験年数
- 募集人数
- 1人
- 募集年齢
- 29歳以下
- 年齢制限の理由
-
長期雇用によるキャリア形成を図るため
- 就業場所
- 宮崎市
- 就業時間
- 実働7時間、休憩1時間
※勤務時間は原則として9:00~17:00、10:00~18:00
ローテーション職種、夜勤職種あり
- 休憩
- 60分
- 時間外労働の有無
- 有(月平均1時間)
- 休日形態
-
完全週休二日制:有
休日:その他
その他休日:会社スケジュールによる
年間休日:104日
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生年金、財形
- 月給(a)+(b)
- 213,900円~213,900円
- 基本給(a)
- 203,900円~203,900円
- 定額的に支払われる手当(b)
- 住宅手当:10,000円
- その他手当
- 残業時間に応じて時間外手当を支給通勤距離に応じて通勤手当を支給
- 賞与回数(/年)
- 2回(計月分)
- 福利厚生等の内容
- 各種社会保険
育児休業制度(最長満2歳の誕生日まで)
介護休業制度(対象家族1人につき通算6カ月まで)
資金貸付制度(住宅、教育、結婚)
保養所利用補助金
企業型確定拠出年金
ほか
- 試用期間
-
あり
(6ヶ月)
- 雇用形態
- 正社員

■地域密着の新聞報道と関連事業で宮崎に貢献します!
宮崎県を代表するメディアです。「読者と共感、県民と共感」をスローガンに、地域密着の新聞報道を展開しています。災害はもちろん、政治、社会事象、文化、スポーツなどあらゆる報道分野で、私たちはこの「共感」の精神をさらに磨いていきます。
「共感」の精神は報道だけでなく、広告、販売、イベント企画などすべての社業に共通しています。定期購読者向け会員制ニュースサイト「デジタル夕刊 プレみや」の開設、ネットリサーチ事業といった新事業にもチャレンジしています。
■事業内容
・宮崎県内や国内外のニュースを報道する日刊新聞発行
・宮日こども新聞の編集、発行
・ホームページでの速報など紙面を補完するウェブ事業
・定期購読者向け会員制ニュースサイト「プレみや」の運営
・紙面データベースの有料公開
・新聞広告の企画、掲載
・フリーペーパーの編集、発行
・文化、芸術、スポーツなどイベントや大会の企画、招致、運営
- 企業名
- (株)宮崎日日新聞社
- 住所
- 宮崎市高千穂通
- 電話番号
- 0985-26-9315
- FAX番号
- 0985-20-7254
- 従業員数
-
企業全体:250人
- 資本金
- 40,000,000円
- その他リンク