人材バンク掲載の求人票と実際の雇用契約では、内容が異なる場合があります。
掲載されている求人内容に関わらず、最終的には求職者の方と事業所との雇用契約が優先されますので、
求職者の方におかれましては、事業所と雇用契約を締結する前に、必ずその内容を確認していただくようお願いいたします。
掲載されている求人内容に関わらず、最終的には求職者の方と事業所との雇用契約が優先されますので、
求職者の方におかれましては、事業所と雇用契約を締結する前に、必ずその内容を確認していただくようお願いいたします。
- 求人管理番号
- 3010756
- 採用希望時期
- 1年以内
- 業種
- 農林水産
- 職種
- 事務、農林・漁業、その他
- 仕事内容
- 一般職(正職員)として、一般事務(総務会計、賦課業務)並びに農業水利施設の維持管理業務、補助事業(国、県、市町)等に従事します。
大淀川左岸土地改良区は、国営大淀川左岸土地改良事業で造成された農業水利施設を管理する土地改良法に位置付けられた法人です。
農林水産省九州農政局をはじめ、宮崎県、宮崎市、小林市及び東諸県郡綾町の担当部署と連携し、公共性の高い業務を実施しています。
令和6年度新規職員(令和6年4月1日採用日)としての求人となりますので、採用試験を1次試験(教養試験・作文試験・職場適応性検査)を令和6年1月下旬、2次試験(面接)を同2月中旬で計画しています。このため、【求人募集期間を12月22日(金)締切】となります。(試験日は、募集者あて後日郵送にて通知)
応募の詳細は、当土地改良区のホームページ内で入手してください。 URL:http://www.sagan.or.jp/top
- 学歴
- 必須 高校 以上
- 学歴・専攻等について
- 「高校卒業以上」以外の制限はありません。
- 必要資格
-
普通自動車免許
OA機器操作は資格・免許保有は問いませんが、できれば文書作成ソフト(ワード等)、表計算ソフト(エクセル等)の使用対応ができる方
- 経験年数
- 募集人数
- 2人
- 募集年齢
- 35歳以下
- 年齢制限の理由
-
長期雇用によるキャリア形成を図るため
- 就業場所
- 宮崎市
- 就業時間
- 8:30~17:15(1日7.75時間勤務)
○農業用施設の維持管理業務のため、時間外勤務をお願いする場合があります。
- 休憩
- 60分
- 時間外労働の有無
- 有(月平均10時間)
- 休日形態
-
完全週休二日制:有
休日:土、日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
その他休日:農業用施設の維持管理業務のため、休日勤務や宿直勤務の場合があります。(振替休日付与、時間外手当付与)
年間休日:122日
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生年金
- 月給(a)+(b)
- 162,100円~176,100円
- 基本給(a)
- 162,100円~176,100円
- 定額的に支払われる手当(b)
- その他手当
- 通勤手当は、自動車等の使用距離に応じて5km毎の区分にて支給する。住居手当は、自らが居住する住宅を借り受け、16,000円以上の家賃を支払っている場合に支給する。扶養手当は扶養する親族のある場合に支給する。
- 賞与回数(/年)
- 2回(計4.5月分)
- 福利厚生等の内容
- 作業服は貸与します。
私用車での駐車は無料です。
庁舎外勤務は公用車があります。
- 試用期間
-
あり
(6ヶ月)
通常勤務と同条件です。
- 雇用形態
- 正社員


土地改良法に基づく法人格を有し、4,000名程の組合員(受益農家)によって構成される団体です。
関係する国、県、市町と密に連携しながら、公共性・公益性の高い仕事に従事することができます!
- 企業名
- 大淀川左岸土地改良区
- 住所
- 宮崎市
- 電話番号
- 0985-82-5422
- FAX番号
- 0985-82-5421
- 従業員数
-
事業所:6人
男性:5人
女性:1人
企業全体:6人
- 資本金
- 企業URL
- http://sagan.or.jp/top/
- その他リンク
- http://sagan.or.jp/top/