移住支援金対象求人
更新日(2023年08月09日)株式会社ビーライン
卸・小売/営業・サービス、販売/就業場所:宮崎市、延岡市、都城市、小林市、日南市、日向市、高鍋町、新富町/募集:6名
- 求人管理番号
- 3012201
- 採用希望時期
- すぐにでも
- 業種
- 卸・小売
- 職種
- 営業・サービス、販売
- 仕事内容
- 【店舗スタッフ】を募集しています。すでに県内には15店舗ありますが、更に拡大を計画していますので、今回の募集は全店舗が対象となります。
店舗スタッフの主な仕事は、専用タブレットを使いながら接客・販売し、交換作業を行うことです。タイヤ販売や交換のプロになるための教育プログラムと作業マニュアルを完備していますので、未経験者でも全く問題ありません。
実際に今働いている店舗スタッフの半数以上が、タイヤ交換作業未経験で入社しています。
当社は「タイヤのビーライン」として、宮崎県内では広く知られています。20年前は宮崎の小さなタイヤショップでしたが、現在ではタイヤ専門店を九州中心に80店舗展開中(直営29・FC51)です。
『安全・安心・安価』をモットーに、一般消費者向けに自動車用タイヤを販売・装着するのが主たるビジネスです。自動車のタイヤは、メーカー・パターン・サイズ・価格など数多くの選択肢が存在しますが、当社では「家族にすすめるとしたらどのタイヤか」を常に念頭に置いてタイヤを仕入れています。店舗スタッフも同じ考え方でお客様と商談し、「家族の車と思って作業する」ことを常に心がけています。地味な商売ですが、お客様の安全を預かる重要な仕事であることに誇りを持ち、一本一本の販売を地道に積み上げた結果、昨期は全社で65万本を超えるタイヤを販売することができました。
創業20年を迎えた今期、全国展開を目指して組織体制の再整備と強化をスタートしました。また、人事制度については「多様性・ワークライフバランス」をキーワードに、『週休3日制度』や『女性の積極雇用』などに取り組んでいます。「サーフィン好き」や「バイク好き」が働きながら宮崎を満喫できるよう、移住支援企業にも参画しました。
女性は本部事務職1名だけでしたが、今では女性の店舗スタッフも増えつつあります。フォロー体制も整い、タイヤの事を知らない女性でも安心して入社いただけるようになりました。『ご夫婦二人とも勤務』していただくことも可能です。
このような当社のマインドに共感いただけるなら、どなたの応募も歓迎します。
まずは応募してみて下さい。
タイヤ業界経験者はもちろん大歓迎ですが、当社のマインドや方向性に違和感を持つ業界経験者の方は、残念ながら応募をご遠慮ください。
また、求人情報の記載には限りがありますので、気になる事があれば、何でも気軽にお問い合わせください!
- 学歴
- 不問
- 必要資格
- 普通自動車免許
- 経験年数
- 募集人数
- 6人
- 募集年齢
- 不問
- 年齢制限の理由
-
- 就業場所
- 宮崎市、延岡市、都城市、小林市、日南市、日向市、高鍋町、新富町
- 就業時間
- 基本 9:00~18:30
■年間休日カレンダー(年間休日105日)をベースにした、完全週休二日・勤務日シフト制の方が大半ですが、希望に応じて隔週二日や週休三日、職種によっては裁量労働制など、柔軟に対応可能です。遠慮なくご相談ください。
■店舗スタッフで週休三日を選択する場合は、勤務=金土日月、休日=火水木、が基本となります。
■時間外労働は基本的にありませんが、店舗では、商品の搬入タイミングやお客様都合などによって早出や残業が発生するケースがあります。
- 休憩
- 90分
- 時間外労働の有無
- 有(月平均1時間)
- 休日形態
-
完全週休二日制:有
休日:その他
年間休日:105日
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生年金
- 月給(a)+(b)
- 182,000円~285,000円
- 基本給(a)
- 172,000円~275,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
- 住宅手当=10,000円こちらに記載の月給は、週休二日を選択した場合になります。■週休三日を選択した場合の月給の目安=記載の月給の5分の4■隔週二日を選択した場合の月給の目安=記載の月給の10分の11
- その他手当
- 賞与回数(/年)
- 3回(計3月分)
- 福利厚生等の内容
- ・退職金制度あり(勤続5年以上)
・通勤用駐車場あり
・再雇用制度あり(定年年齢60歳/上限65歳)
・社員旅行(年一回)
・個人型確定拠出年金掛金補助制度
・タイヤ・ホイール社員割引制度(社員および社員の二親等までが対象)
・ポジションカー支給制度(職種・職位による)
・リファラル制度(1回につき、5~10万円)
- 試用期間
-
あり
(3ヶ月)
試用期間は基本3ヶ月を設けていますが、習熟度に応じて短縮(最短ゼロ)や延長(最大6ヵ月)される場合があります。試用期間中の賃金は、時給1000円となります。
※宮崎県に移住を検討中の方には、『体験入社』をしていただいた上で『試用期間を免除』するなど、ご相談の上で柔軟に対応する方向で調整中です。
- 雇用形態
- 正社員



『週休3日』も選択可能!
『夫婦二人とも勤務』も歓迎!
ビーラインは、タイヤ専門店を九州中心にチェーン展開(80店舗)しています。『安全・安心・安価』をモットーに、ドライバーの足元を支える地元企業です。宮崎市に本社を置き、県内には15店舗と大型タイヤ倉庫を構えていますので、勤務地や仕事内容についても選択肢は豊富です。
宮崎県に移住希望の皆さんをしっかりサポートしますので、まずはお気軽にご相談下さい。移住の先輩(本社の西村)が対応します!
※リンクに貼ってあるYoutube動画は、自社タイヤ倉庫での物流部の仕事ぶりをまとめたものです。是非ご覧ください。
- 企業名
- 株式会社ビーライン
- 住所
- 宮崎市
- 電話番号
- 0985-86-7770
- FAX番号
- 従業員数
-
企業全体:80人
- 資本金
- 10,000,000円
- その他リンク
- https://youtu.be/_ue4Q2zSla0