掲載されている求人内容に関わらず、最終的には求職者の方と事業所との雇用契約が優先されますので、
求職者の方におかれましては、事業所と雇用契約を締結する前に、必ずその内容を確認していただくようお願いいたします。
- 求人管理番号
- 3014821
- 採用希望時期
- すぐにでも
- 業種
- その他
- 職種
- その他
- 仕事内容
- 新しい発電所で一緒に仕事しませんか?
木質バイオマスボイラーの運転業務です(1勤務2名体制)。
<操作室>モニター監視、燃料の調整、各データのチェック。
<現場> 各機器点検、燃料補給・灰箱交換、水質管理等。
上記業務を交替で行います。
※2024年10月~基本給アップ
※2025年6月より新バイオマス発電所運転開始
※1回10時間25分の勤務。就業時間(1)(2)の交替制。
※2級ボイラー技士の資格あれば尚可。
※未経験者大歓迎(未経験者の就業実績有り)。
【資格取得支援制度有り】ボイラー技士、フォークリフト等。
★移住者支援金対象求人 【変更範囲:変更なし】
- 学歴
- 不問
- 必要資格
-
電気・機械・通信技術者、上記以外の資格
以下の免許をお持ちの方は手当の支給もあります。
ボイラー・タービン主任技術者 30000円
1級ボイラー技士 20000円
電気主任技術者 20000円
2級ボイラー技士・ボイラー整備士・電気工事士 10000円
- 経験年数
- 募集人数
- 4人
- 募集年齢
- 44歳以下
- 年齢制限の理由
-
長期雇用によるキャリア形成を図るため
- 就業場所
- 日南市、串間市
- 就業時間
- 1ヶ月単位の変形労働時間制
(1)5時50分~18時05分
(2)17時50分~6時05分
(1)(2)交代制。月単位の勤務表あり。
- 休憩
- 110分
- 時間外労働の有無
- 有(月平均30時間)
- 休日形態
-
休日:その他
その他休日:会社カレンダー シフト制
年間休日:167日
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生年金
- 月給(a)+(b)
- 209,000円~224,000円
- 基本給(a)
- 180,000円~180,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
- 交替手当:24,000円~24,000円 住宅手当:5,000円~20,000円
- その他手当
- ●通勤手当は実測により支給●子供手当は『第4子』まで支給。MAX25,000円●資格手当ボイラー・タービン主任技術者 30000円1級ボイラー技士 20000円電気主任技術者 20000円2級ボイラー技士・ボイラー整備士・電気工事士 10000円
- 賞与回数(/年)
- 2回(計2月分)
- 福利厚生等の内容
- ・住宅手当の詳細
実家・住宅ローン完済者等 5,000円
民間物件賃貸借契約者・住宅ローン支払者 20,000円
・会社イベント
植樹祭・栄養会・昼食振る舞いなど実施中
・資格取得支援制度有り
仕事で必要な資格は申請から費用まで会社が支援します。勤務日での取得なので休日に資格を取りに行く必要はありません。(退職に伴う返還条件あり)
・定年年齢65歳
- 試用期間
-
あり
(3ヶ月)
通常試用期間中は定時勤務(7:50-17:10)ですが、本業務に入るため、試用期間中でも交替勤務についていただく場合があります。
通勤手当以外の手当については、試用期間終了後からの支給になります。
- 雇用形態
- 正社員

宮崎県日南市にあり素材生産業・製材業を行っています。創業以来(昭和21年)一貫して住宅用木材製品の生産・販売を行っています。
「木を考える」をコーポレートメッセージに定め、木材資源をより価値あるものにする為、そして従業員が働きやすい職場環境を作るため、頑張っている企業です。
■事業内容
素材生産業・製材業
■企業理念
当社は宮崎・日南の地にありながらも、各地域の先人たちが育んできた「林業」を 常に尊重し、山の恵みに感謝します。
そして「木」を余すことなく【価値ある商品】へ転換して提案し、かつ森林資源の循環型社会の創造を使命とします。
■会社の特徴
働く従業員の為、福利厚生を手厚くしています。
(1)通勤手当:実測距離に応じて支給
(2)住宅手当:実家・住宅ローン完済者 5,000円
民間賃貸契約者・住宅ローン支払者 20,000円
(3)子供手当制度:第一子10,000円 第二、第三、第四子5,000円
上限20,000円
(4)社員紹介制度:紹介者、入社者ともに最高50,000円の
紹介料、お祝い金支給有
(5)従業員交流会
植樹祭・栄養会・昼食振る舞い
*各制度ごとに条件があります。
※資格取得支援制度あり
業務に必要な資格取得はサポートします。
フォークリフト運転技能講習他受講料負担(返還規定あり)
■詳しくは社内行事等の様子はインスタグラムを御覧ください。
https://www.instagram.com/yoshida741311/
■吉田産業グループは3社あり約130人が働いています。
吉田産業株式会社
ウッドエナジー協同組合
宮崎パワーライン株式会社
■仕事についてはいつでも見学OKです。興味のある方は一度お電話ください。
- 企業名
- 吉田産業株式会社
- 住所
- 日南市
- 電話番号
- 0987-74-1311
- FAX番号
- 0987-74-1718
- 従業員数
-
事業所:82人
男性:67人
女性:15人
企業全体:82人