宮崎県へのUIJターン者向け求人サイト
文字サイズ
背景色
人材バンク掲載の求人票と実際の雇用契約では、内容が異なる場合があります。
掲載されている求人内容に関わらず、最終的には求職者の方と事業所との雇用契約が優先されますので、
求職者の方におかれましては、事業所と雇用契約を締結する前に、必ずその内容を確認していただくようお願いいたします。
移住支援金対象求人

更新日(2025年03月21日)有限会社 生目緑地建設

建設・電気・ガス・水道/土木・建設・電気・ガス・水道/就業場所:宮崎市/募集:1名
求人管理番号
3007357
採用希望時期
すぐにでも
業種
建設・電気・ガス・水道
職種
土木・建設・電気・ガス・水道
仕事内容
土木・造園施工管理
宮崎市及びその近郊の公園や道路での造園並びに不随する土木工事等の作業です。
・土木工事業
・造園工事業
・公園樹木管理
・外構工事一式
・造園の施工管理
・現場作業有
学歴
不問
必要資格
土木・建築・測量技術者、普通自動車免許
造園技能士・造園施工管理技士・土木施工管理技士いずれかの有資格者
経験年数
3年
募集人数
1人
募集年齢
不問
年齢制限の理由

就業場所
宮崎市
就業時間
7:15〜17:15
休憩
120分
時間外労働の有無
有(月平均10時間)
休日形態
完全週休二日制:有
休日:土、日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日:122日
加入保険
雇用、労災、健康、厚生年金
月給(a)+(b)
185,000円~333,000円
基本給(a)
185,000円~333,000円
定額的に支払われる手当(b)
その他手当
交通費、皆勤手当(10,000円)、役職手当(10,000〜50,000円)、資格手当(2,000円〜30,000円)
賞与回数(/年)
2回(計2.5月分)
福利厚生等の内容
*月給は、本人の経験・知識等により変動します。
建設業退職金共済加入
特定退職金共済加入
社会保険の完全完備
諸手当
完全週休二日制
社員旅行
定期健康診断
駐車場あり
制服支給

*造園業界ではめずらしい完全週休2日制を実現している会社です。
*社員の福利厚生にも力を入れています。
*男性、女性、幅広い年齢層のみんなで楽しく元気に働いている職場です。
*1時間単位での有給休暇取得ができます。
*宮崎県 働きやすい職場『ひなたの極み』認定企業(令和2年10月30日認証)、『仕事と家庭の両立宣言』(令和2年5月1日登録)企業として働きやすい職場環境を提供します。
*採用についてのご質問等がありましたら、面接時にお伺いします。
*入社6ヶ月後に就職お祝い金60,000円を支給します。
試用期間
あり (6ヶ月)
雇用形態
正社員

造園、土木工事業、外構工事などを営んでおります。

造園工事の企画・設計や施工管理、剪定や除草などのメンテナンス、庭造りや外構などを行います。
また公園・街路樹・公共施設周辺緑地帯などの維持や改良、土木の公共事業も手掛けます。
より良い庭・緑地造りを行い、お客様・発注者に満足いただくことはもちろんですが、働くスタッフにも満足してもらえるよう、待遇や制度などの見直しを行い、仕事と生活の両立応援宣言、ひなたの極認証企業となることができました。
スタッフの目標が達成できるよう個別面談を実施し、実績に基づいた評価制度で昇給も随時行っています。
創業45年という安定した実績と基盤を携え、さらに一歩一歩着実に会社も人も前進して行きたいと思っています。

企業名
有限会社 生目緑地建設
住所
宮崎市
電話番号
0985-47-5153
FAX番号
0985-47-5411
従業員数
事業所:29人
男性:26人
女性:3人
企業全体:35人
資本金
20,000,000円
主たる業種
建設・電気・ガス・水道
企業URL
http://ikime-ryokuchi.co.jp/
その他リンク

地図