宮崎県へのUIJターン者向け求人サイト
文字サイズ
背景色
移住支援金対象求人

更新日(2023年02月16日)AGRIST株式会社

情報通信/製造/就業場所:新富町/募集:3名
求人管理番号
3007821
採用希望時期
3ヶ月以内
業種
情報通信
職種
製造
仕事内容
【サービス・メンテナンス職】

◆会社概要と事業フェーズ
AGRIST株式会社は昨年設立したばかりのスタートアップです。
農業の人手不足をテクノロジーの力を使って解決することをミッションにスマート農業用のAIロボット、現在はピーマンの収穫用ロボットの開発を行っています。
メンバーは取締役・外部委託を含めて7名で10、20代がメインで活躍する若い組織です。
資金調達も順調に進み、現在は次フェーズにむけて、開発・実証期間を経て、量産体制に移行する準備をしています。

拠点は宮崎の新富町にあり、農場に隣接して研究所を設置し、農家とエンジニアが共同開発しています。今後は今年4月より東京オフィスを開設する予定でおり、関東拠点での開発も並行して進めていきます。

◆お仕事内容/得られる知識・経験
自動収穫ロボットの開発・検証・サービス・メンテナンス及びこれに準ずる業務をお願いします。


◆求める人材
【必須経験】
なし

【優遇するスキル】
・メカ設計の業務経験
・顧客対応、カスタマーサポート業務の実務経験
・製品の検証、品質保証の業務経験

◆勤務時間・曜日
月曜-金曜 9:00〜18:00(休憩1時間)
交通アクセス
宮崎駅より車で約30分

◆その他
【求める人物像】
AGRISTは上場を目指すベンチャー企業であるため、下記のビジョン、ミッション、コア・バリューを最重要視しております。それらに共感し、共通のゴールの達成に向けて共に成長できる人を求めています。

【VISION】
「100年先も続く持続可能な農業を実現し
 全人類の幸福(ウェルビーイング)に貢献する」
単純作業はロボットが行い、人間は創造的なアイデアで人類の進化に貢献できる社会

【MISSION】
「テクノロジーで農業課題を解決する」
テックカンパニーとして最高の製品をつくり社会に貢献する

【CORE VALUE】
「YES, We Can」
関係性の質が高まれば、思考の質が高まり、行動の質が高まる。
#農業ファースト #ポジティブ原則
学歴
必須 高校以上
学歴・専攻等について
必要資格
上記以外の資格
*[仕事の内容]欄をご参照ください。
経験年数
3年
募集人数
3人
募集年齢
不問
年齢制限の理由

就業場所
新富町
就業時間
9:00~18:00(昼休憩:1時間)
休憩
60分
時間外労働の有無
有(月平均15時間)
休日形態
休日:土、日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日:113日
加入保険
雇用、労災、健康、厚生年金
月給(a)+(b)
350,000円~650,000円
基本給(a)
350,000円~650,000円
定額的に支払われる手当(b)
その他手当
通勤手当、残業手当(年俸制で契約の場合は対象外です)
賞与回数(/年)
福利厚生等の内容
・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
・遠方にお住まいの方の転居費用補助については応相談

ビジョンやミッションの実現にむけて、社員の技術力が向上し、お互いに成長できる職場づくりを目指して、以下の福利厚生を設定しております。(2021年4月より執行予定)

■HAPPY TECH FRIDAY
技術力の向上を目的に、毎週金曜日の午後は自分の好きな技術の研究や開発に没頭する時間に使えます。(チームメンバーと事前相談必要)

■書籍購入費
技術力の向上につながる書籍を会社で購入し自宅などで読書することが可能です。

■セミナー研修費
技術力の向上につながるセミナーや研修費への参加を補助します。

■地産地消ランチ
地元の「こゆ野菜カフェ」で月に1度チームメンバーと一緒にランチを楽しめます。
(1名1000円まで2名以上)

■リフレッシュ整体
地元の整体で疲れた体を癒やすことができます。(30分コース・月1回)

*内容は随時チームで話し合いながら変更になります
試用期間
あり (3ヶ月)
雇用形態
正社員

国・JA・ENEOSと連携し、
宮崎からテクノロジーで農業課題を解決する。

AGRISTは、農業の収穫の担い手不足の課題を自動収穫ロボットで解決するベンチャー企業です。農業が盛んな宮崎県新富町で農家と一緒にロボットを開発しております。

当社の活動は、国のスマート農業実証プロジェクトの認定されており2020年からロボットの販売を開始しております。また2020年は国内のビジネスプランコンテストで8つの賞を受賞。JAアクセラレーターにも選出されました。

ENEOSホールディングスを中心に資本業務提携を行い、100年先も続く持続可能な農業の実現に向けて取り組んでおります。

■地方から、世界を変えるロボットエンジニアと
 開発をサポートするバックオフィススタッフを募集

私たちは、コアバリューでもある“Yes We can!”に共感し、共に成長しながら、人類の未来を創造してくださる方のご応募をお待ちしております。

ロボットを開発するのが好き、農業課題を解決したい、地方から世界に挑戦するベンチャーで経験を積みたい方大歓迎です。そして、エンジニアのパフォーマンスを最大化し、共に世界を変えるバックオフィススタッフ(総務経理・労務人事)を募集中。

あなたのキャリアビジョンを実現し、100年先も続く持続可能な農業の実現を一緒にしませんか?

企業名
AGRIST株式会社
住所
児湯郡新富町
電話番号
050-5601-2880
FAX番号
従業員数
事業所:5人
男性:4人
女性:1人
企業全体:5人
資本金
188,490,000円
企業URL
https://agrist.co/recruit/
その他リンク

地図

動画