宮崎県へのUIJターン者向け求人サイト
文字サイズ
背景色
移住支援金対象求人

更新日(2023年10月01日)株式会社川上木材

卸・小売/運送・配送/就業場所:宮崎市/募集:1名
求人管理番号
3009795
採用希望時期
すぐにでも
業種
卸・小売
職種
運送・配送
仕事内容
宮崎県産の杉をメインに取り扱い、宮崎県内外・海外へと販売している株式会社川上木材。販売した材木・建材は住宅や幼稚園の壁板・フローリング、宮崎駅の改札などに使用されています。また材木を使用してキーボードや賞状、メダルなどのオーダーメイドの加工品も製造しており、木の魅力を多くの人に広めています。今回は建築現場に材木・建材を配達する方を募集します。現場に必要な資材を運び、建築のサポートをしていきます。

・周りとコミュニケーションを取りながら進めていきます
材木・建材の配達については、配送の準備をする担当と、配達担当に分かれています。今回は配達をメインにおこなう仕事です。宮崎市内を中心とした建築現場まで材木・建材を運び、現場の大工さんの指定する場所に降ろしていきます。また手が空いているときには配達準備のお手伝いをして、配達へと向かいます。

・まずは必要な資格を取得することから始めます
入社後は移動式クレーンや玉掛け、リフトなどの必要な資格を取得することからはじめます。配達作業の流れは決まっているので、先輩スタッフと一緒に数回作業をして把握します。また現場では大工さんとコミュニケーションをとって進めていきます。複数現場で同じ大工さんと会うこともあり、いろんな話を聞くことができます。

・家族との時間を増やすことができました
配達スタッフの荒川さんは社員の紹介で入社しました。「前職は不安定な勤務体制だったのですが、川上木材は勤務時間・休日が安定しているので、家族との時間を増やすことができています。先輩たちも何でも相談できる人が多く、和気あいあいとした雰囲気です。一人で完結できる仕事ではないので、みんなで協力しています。」
学歴
必須 高校以上
学歴・専攻等について
高卒以上
必要資格
普通自動車免許
未経験可、普通自動車免許(AT限定不可)、35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由省令3号のイ) ※中型自動車免許をお持ちの方、もしくは移動式クレーンや玉掛けの資格をお持ちの方は採用面で優遇します。
経験年数
募集人数
1人
募集年齢
35歳以下
年齢制限の理由
長期雇用によるキャリア形成を図るため
就業場所
宮崎市
就業時間
07:30 〜 17:10
休憩100分 ※平均して2ヵ月に1回、遠方へ行くため、1時間程度の早出出勤あり。残業は月5時間程度です。1年単位の変形労働時間制。
休憩
100分
時間外労働の有無
有(月平均5時間)
休日形態
休日:日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
その他休日:週休2日制(土曜・日曜※月に1回土曜出勤あり。それ以外の土日はお休みです。月7日以上休みあり)、祝日、GW、お盆(8/13~8/15)、年末年始休暇 ※年間休日107日+計画年休5日間
年間休日:107日
加入保険
雇用、労災、健康、厚生年金
月給(a)+(b)
190,000円~225,000円
基本給(a)
175,000円~200,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業手当7時間~12時間分(10,000円~20,000円※固定残業手当は職務ランクにより異なる)を支給。時間外労働満たない場合も同額を支給し、超えた場合には別途手当を支給します。別途、通勤手当(5,000円※一律支給) 
その他手当
早出手当・役職手当あり。
賞与回数(/年)
2回(計月分)
福利厚生等の内容
退職金制度(勤続1年以上)、社会保険完備、定期健康診断(インフルエンザ予防接種も会社負担)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、社用車あり、資格取得費用全額サポート
試用期間
あり (3ヶ月)
※試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし)
雇用形態
正社員

宮崎県産の杉をメインに取り扱い、宮崎県内外・海外へと販売している株式会社川上木材。販売した材木・建材は住宅や幼稚園の壁板・フローリングなどに使用されています。これまで貿易事業では材木を主に扱ってきましたが、宮崎の魅力をもっと広げるために食品などの特産品も扱っていきたいと考えています。地域商社として生産者・食品メーカーの方々が丹精込めて作った商品とともに、想いも伝えていきたいと思っています。

企業名
株式会社川上木材
住所
宮崎市
電話番号
0985-47-2834
FAX番号
0985-47-2894
従業員数
事業所:18人
男性:11人
女性:7人
企業全体:18人
資本金
10,000,000円
企業URL
http://www.kawakami-mokuzai.jp
その他リンク

地図